FIRST初めてのお客様

荻布倉庫の強み

古くて新しい会社。
明治30年、創業120年超の伝統ある物流企業。老舗のたたずまいを持ちながら時代に適応し続けて現在に至ります。

基本となる物流作業品質の向上はもちろんのこと、近年は積極的にDX化や業務プロセス改善のIT推進にも着手し、革新的であり続けることが伝統につながると信じ日々取り組んでいます。
リモート打ち合わせによる商談も対応致しますので、お気軽にお問合せください。

本ホームページでは守秘義務契約から詳細にご紹介できないところもありますが、リモートでの倉庫見学も可能です。



まずはお気軽にお問合せ下さい。

料金体系

営業倉庫の保管料は商品の価値(寄託価格)や荷姿(ケース、パレタイズ、袋、フレコン等)や単位(重量、個、体積等)により算出し、ご提示の仕方はお客様のご要望に沿って柔軟にお見積り致します。

輸送料金については国土交通大臣が公示した標準的な運賃に基づき算出しご提示致します。
荷役・保管・配送・バンニング/デバンニングと対応できますが、どこまで必要なのかをヒヤリングさせて頂き、最適な料金をお出し致します。
なお、保管料は基本的に、1か月を3の期間に分けて算出する三期制を用いて算出致します。

三期制→1期:1日~10日、2期:11日~20日、
3期:21日~末日

1期あたりの保管料 = 保管数(その期末時点での在庫数 + 出庫数) × 1期あたりの保管料単価
1か月あたりの保管料 = 3期分の保管数(1.2.3期のそれぞれの期末時点での在庫数 + 当月の出庫数)× 1期あたりの保管料単価

料金体系 ※1パレットあたりで料金を算出する場合

■(4月1日~10日までの1期目)
4月10日時点で在庫数が10パレットのため、
保管数は10パレットです。

■(4月11日~20日までの2期目)
4月20日時点で在庫数は3パレット。期中の出庫数は7パレット。したがって
2期の保管数は10パレットです。

■(4月21日~末日までの3期目)
4月30日時点で在庫数は15パレット。
3期の保管数は15パレットです。



したがって4月の保管料は3期分の保管数 35(1.2.3期のそれぞれの期末時点での在庫数 28 + 当月の出庫数 7 ) × 1期あたりの保管料単価(パレット/円)
となります。

料金体系について不明点等ありましたら、なんでもお問合せください。

お問合せ後の流れ

当サイトに設置しております、お問合せフォームよりお問合せください。
お問合せいただいてからご返信まで、およそ3日程いただいております。
3日経っても返信をご確認できなかった場合、入力された情報などに誤りがある場合がございます。
お手数ですが再度お問合せいただくか、お急ぎの場合、お電話でもお問合せを受け付けております。